近頃話題の断捨離。

生活がシンプルになって自分の好きなトキメク物だけに囲まれて暮らすのは、気持ちもスッキリしますよね。

よーし、部屋の掃除を始めよう!と思ってもどのように掃除をすればいいのか分からない、と悩む人もいるのではないでしょうか?汚い部屋をキレイにするためには、効率よく掃除をしないといけません。

そこで今回は、掃除や片づけを効率よく行うやり方をご紹介します。

掃除や片付けを効率良く出来るやり方とコツ!

いつも部屋を小奇麗にしている人なら問題ないですが、部屋がいつも散らかっている人。

こういう人は一気に掃除をしようと思っていませんか?

片づけの途中で挫折してしまう人のほとんどが、一気に片付けようとする勢いタイプです。一気にできるのならいいですが、無理にやろうとして途中で挫折して放置する。これだと逆に部屋が汚くなってしまいます。そこで、まずは自分ができそうなことから少しずつ始めてみましょう。少しずつが汚い部屋を片付けるポイントです。例えば今日はキッチン、次はトイレとお風呂場、などある程度具体的な範囲を決めてから掃除を始めるとスムーズです。

片づけのコツとして

① モノを捨てる。
究極は災害が来たときに何を持っていくか?これを意識すれば大抵のモノは捨てられますよね。後は確実に必要な物、ある程度必要、必要ないもの。と分けて捨てて行きます。

② 片づけに時間を掛けない。
例えば箪笥やクローゼットを片付けている途中に、懐かしいアルバムや思い出の品を見つけてしまう。ついついそれらに心が奪われて作業が中断してしまいます。思い出の品は情が移り捨てづらいモノです。この場合のコツはパッと決めることです。

③ 収納場所を固定する。
片付ける場所をそれぞれ固定し、使ったら必ず元の場所に収める。このルールを徹底的に守ります。

④ 特に大事なものをキープ。
今の自分には何が一番大事なのか?と考えた時に真っ先に頭に浮かんでくるものをキープします。旦那さま?子ども?恋人?あるいは通帳?印鑑?それともキャッシュカード?契約書類?これも究極的かもしれませんが、それだけ押さえておけばあとはあなたの人生にとって飾り程度のモノ、なのかもしれません。

⑤ 期限を決めて片づける。
○日までにここを掃除する!と期限を決めると始めやすいです。

掃除や片付けは捨てることから!?

テレビでよく見るゴミ屋敷やゴミ部屋。

ゴミを捨てることができずため込んだ結果の悲惨な状態。悪臭はもちろん、ゴキブリを始めいろんな害虫も大発生。もう考えるだけでウンザリですが、部屋の掃除で出たゴミは早めに処分することがポイントです。すぐ捨てることで部屋は広くキレイになります。新しい生活のスタートがきれやすくなりますよ。

もし大量のゴミが出たなら、不用品回収業者やリサイクル業者を利用する方法もあります。ゴミ収集日を待たずにすぐに大量に処分できます。それにもしまだ使えるものがあったなら、買い取りもしてくれるのでお得です。再利用してもらえてお金も得られたら一石二鳥。気持ち良く不用品を処分しましょう。

掃除と片付けの手順を知れば上手くいく!

正しい手順で掃除をしていけば、意外と簡単に部屋がキレイに片付きます。

放置してある雑誌や書類、リモコン類に洋服。散らかっているものを拾っていきましょう。この時のポイントは大きなモノからゴミ袋へ入れて行きましょう。大から小です。大きいモノは場所を取るのでそれがなくなると、部屋はある程度スッキリしますし、細かいモノもスムーズに片づけられます。

そして掃除の手順として上から下にかけて掃除していきます。床から掃除すると上からのホコリやゴミで再び汚れかねません。そのため本棚やタンスの上、照明の上など高い所から掃除をしていきます。高い場所が終われば床を掃除します。掃除の手順に気を付けると効率的にキレイになりますよ。

まとめ

汚い部屋で過ごしていると、自然に体や心の状態も悪くなっていきます。

心の状態が部屋に表れるとはよく言ったもので、心に余裕がない時ほど部屋が汚れます。

疲れて帰ってきた部屋が汚いと、気持ちまで重くなります。部屋をキレイに掃除すれば気持ちもスッキリしますし、生活にハリも出てきますよ。充実した楽しい生活を送るためにもキレイな部屋を維持し続けましょう。