夏になると外は暑くて汗をかくのに、室内はクーラーで冷え冷えとして乾燥します。

そんな夏は化粧崩れに悩む季節。テカった肌やドロドロお肌、いっそのことメイクなんてしたくない!と思いますよね。

今回は化粧崩れの原因や、汗をかいても大丈夫なお肌作りについて解説していきます。夏の化粧崩れに負けない肌になりましょう。

サラフェ

化粧崩れしない方法って夏で汗をかいても可能?

6819e4cf234b781e1edc6de9c32a472f_s

化粧崩れの原因はクーラーなどの冷風と、紫外線の影響によって起こるお肌の乾燥です。

お肌は乾燥するとこれ以上水分を逃さないように、皮脂を分泌して膜を作って肌を守ろうとします。

水分のあるお肌は油分によって肌の乾燥を防ぐことができますが、乾燥が進んだ肌は水分量が不足しているので、いくら皮脂を出して膜を作っても乾燥を防ぐことができません。乾燥した肌に余計な油分が出てくるので化粧崩れが起こるのです。

そこで化粧崩れしないお肌作りを目指しましょう。

化粧崩れしない3つの方法

① 保湿を徹底する
夏は汗でべたつくからと、化粧水だけで済ますと肌が乾燥するので皮脂が過剰に分泌します。暑いからこそしっかり乳液やクリームを使って保湿しましょう。でも付けすぎは厳禁。過剰な油分は化粧崩れを起こしてしまいます。そこで乳液やクリームを塗った後は、ティッシュで優しく押さえて余分な油分を取り除きましょう。
ベースメイクはかなり重要なポイントです。保湿し過ぎると汗と混ざってすぐにドロドロしますし、保湿しないとクーラーで乾燥してガサガサお肌になってしまいます。やはり適度な保湿がとても大切なのです。

② 毛穴を冷やして引き締める
化粧崩れしやすいタイプの人は、メイクをする前に肌を十分冷やしましょう。やり方は簡単で洗顔した後に化粧水を付けて、乳液を塗り終わった後に冷やしておいたジューズの缶などを顔にゴロゴロ当てて冷やすだけです。これで毛穴が引き締まって化粧崩れの予防になります。

③ パウダーは叩き込んで使う
ベースメイクが完了したら仕上げのパウダーをパフで叩き込んでください。こうすると汗をかいてもメイクを崩さずにメイクの上を流れていきます。ちょっとパウダーを付けすぎたかな、と思うくらい付けた後に化粧水をスプレーするとフィット感バツグンの崩れないベースメイクの完成です。

化粧崩れしない方法で鼻の化粧が崩れないのはどうしたら良い?

鼻の頭などいわゆるTゾーンは油分が多いのでテカりやすく、化粧が崩れやすい箇所。

そのため油分の多い箇所にはクリームなどの保湿は控えめに付けましょう。スキンケアも化粧崩れと大きく関わっています。

何も考えずに鼻にもたっぷり保湿クリームを塗ると、小鼻のメイクが崩れやすくなります。

乾燥しやすい頬や目の周り、口元とTゾーンでは保湿クリームの量を調節して使います。

化粧崩れしない方法でアイメイクがパンダ目にならないためには?

マスカラが化粧崩れして困るのがパンダ目になること。

そんな顔になってしまったら恥ずかしくて外を歩けませんよね。

アイメイクがパンダ目にならないためには、朝の洗顔後は化粧水と乳液だけを使い、美容液やクリームなど油分の多いものは使わないようにします

またファンデーションは厚く塗り過ぎると崩れやすいので、ファンデーションは薄く最小限の量にしておくのがベター。

また涙袋にフェイスパウダーを軽く乗せると、目の下をサラサラに保つことが出来るので、マスカラやアイラインの付着を防ぐことができます。

アイラインはペンシルタイプのものは油分が付くとすぐに落ちてしまうので、パンダ目になりやすい人はリキッドタイプやフェイルムタイプのものを使いましょう。

マスカラを塗る前に綿棒で余分な油分を取っておくと、マスカラが落ちにくくなります。そしてマスカラを塗ったまつ毛とファンデーションが触れないように、まつ毛をビューラーでカールさせます。これでファンデーションとマスカラが付きにくくなるので、パンダ目を予防できます。

サラフェ

まとめ

日々のちょっとした対策で化粧崩れのしないお肌をキープできます。暑い日でもキレイなメイクで過ごしましょう。