小さい子どもの乾燥肌に悩んでいるママ達が増えているようです。

大人でも肌の乾燥が悪化すると全身がかゆくなって、夜眠れなくなったりしますよね。子どもも入浴のたびに蕁麻疹が出たり、もっとひどいトラブルに発展することもあるので、辛そうにしている子どもを見るのは親も可哀想でツライですよね。

しかも過敏になった肌を元の健康な状態へ戻すには時間がかかります。乾燥肌の原因はさまざまあります。今回は子どもの乾燥肌の原因と対策、そして対処法などアトピーの違いについてもご紹介していきたいと思います。

子供の乾燥肌の原因とは?

子どもの乾燥肌の原因はまず、子どもの肌は大人の肌より薄いということです。

体が完全に出来上がっていないので、肌もまだしっかり強くなっていません。また皮脂の分泌量が少ないことも挙げられます。肌が薄くて皮脂の分泌量が少ないと、外からの刺激にとても敏感になってしまいます。空気の乾燥や気温の低下、遊んで汗をかいたり、夏にはあせもができる、またはアトピーなどのアレルギーなども考えられます。

特徴的なものにあせもがあります。

他の原因は大人でも見られるものですが、あせもだけは特に子どもに多く見られると言われています。目に見えて汗をダラダラかいていなくても、小さな子どもは新陳代謝が非常に活発なので、毎日汗をかいています。

夏は暑いので通常より沢山汗をかく機会が多くなり、肌の環境はとんでもないことになっているのです。汗が蒸発すると肌に大切なバリア機能も一緒に失ってしまうため、私達大人が考える以上に肌のダメージが大きいです。

こまめにふき取ったり着替えをさせないでそのまま放っておくと、冬には乾燥肌になってしまうのです。

子供の乾燥肌への対策とかゆみの対処法

汗をかいたらその度に子どもをお風呂に入れるママもいるかもしれません。

ただ入浴法にも乾燥肌にとって重要なポイントがあります。まずお湯の温度に注意してください。

ママやパパが熱いお湯が好みと言って、40℃以上の熱いお湯はNG。肌を保護してくれる皮脂まで落としてしまい、これがまた乾燥肌の原因になります。38℃から39℃くらいのぬるめのお風呂がおススメ。体を洗い流すときもこの温度にしてください。リラックス効果もあがります。

ただぬるめだからと言って長時間浸かっていると、身体が温まり血流がよくなり痒みも増してくるので注意しましょう。また保湿効果のある入浴剤を使うのもいいですね。

そして体を洗うときは刺激の強いナイロン製のタオルで、ゴシゴシと力を入れて擦るのは絶対止めて下さい。石鹸も必要な皮脂まで全部洗い流してしまうので、乾燥が気になり痒みがヒドイときには、ぬるま湯で洗い流す程度にしましょう。入浴後もタオルでゴシゴシと身体をふかず、優しく押し当てるように水分を拭き取ってくださいね。肌を優しくいたわる気持ちを忘れずに。

入浴後に大事なことが保湿です。お風呂からあがったらなるべく5分以内に保湿してください。入浴によって体から奪われた潤い成分を取り戻すためです。巷には保湿と名の付くクリームやローションなどが様々売られていますが、肌の刺激が少ない無添加のものがおススメです。自然素材の保湿剤なら安心して子どもに使えますからね。ただ痒みがあまりにも強いときは、一度皮膚科を受診してみて下さい。

子供の乾燥肌とアトピーとの違いは?

アトピーの子どもは乾燥肌の要素を持っているだけではなく、何かのアレルギー体質でもあります。

ただの乾燥肌とアトピーの違いは、保湿クリームや乳液で保湿をしっかり行ったあとに、痒みが改善されたかどうか見極めます

しっかりした保湿をしているにも関わらず、強い痒みを感じたり、肌を掻いてもいないのに赤味の症状が現れたら、それはアトピーの可能性があります。

まとめ

乾燥肌の改善には、乾燥させない、洗いすぎないことです。

また食べ物から痒みを治す考え方もあります。精製された白い砂糖の採り過ぎは厳禁。加工食品もよくありません。

旬の野菜と魚や肉などの良質なたんぱく質を食べて健康な体を維持したいものですね。